牛乳パックの組み立て方
石鹸作りのための型は、市販でたくさんいいものが出ていますが
まずは手軽に始めるために…
身近な、牛乳パックを使って作ってみませんか?
*教室で使っている、牛乳パック半分の量の作り方をご紹介します。
牛乳パック1本分を作る時は、半分に切らずに組み立ててください。
いずれも、牛乳パック2本で、ひとつ分の型を作っています*
パックの重なったところに石鹸の液体を流すと
石鹸に跡がついてしまうので、そこを使わないで型を作ります。
ハサミの刃のとなりに段差が見えます。この刃の向きに縦に長く切ります。
底までたどりついたら、くるっと向きを変えます。
底の一辺を、切っていきます。刃の向いてる方向です。
切れました。ぱかっと開きます。
この開いたところを、今度は切り落としていきます。
切り落としたら、切り落とした紙を定規変わりに使います。
パックの側面(上の屋根状のつなぎの部分は含まない)の長さの半分に折ります。
半分に折ったものを目安にして当て、その脇を切っていきます。
↑ まず1面を切ったところ。(この写真のパックは、左側が底です)
そのまま、3面とも、切って切り離します。
もうひとつのパックも。こちらは蓋になった部分を切り離さないで半分に切ります。
切り開くと、4面あったのがわかります。
底と底を、向かい合わせにするような感じで↑ この向きに組み合わせます。
注意:ここから写真を撮り直したため、パックの柄が変わっています!
蓋付きのパックが、グリーンの柄から白い柄に変わっていますよ~。
側面、2本の両面テープを、この場所に。もれにくくなります。
底も、上と下に2本。反対の側面にも2本。全部で6本の両面テープでばっちりです。
両面テープのシールをはがしたら、この向きに重ねます。
蓋付きのパックが上にくるようにすると、石鹸を作った時に保管しやすくなりますよ。
ポイント!上のパックとの重なり部分は、上からぎゅーっと押さえつけます。
密着させると、石鹸の液体が漏れません。
側面も、しっかり手で押さえてとめます。
蓋付きの箱ができあがりました。
慣れるまでわかりにくいかもしれませんが、慣れれば簡単にできますよ!
牛乳パックは保管も楽、石鹸も出来上がって取りだした後は処分できるので
まだ慣れない方には安全性も高い型になります。
作ってみてくださいね。